ラオス旅行のことならやっぱりスケッチ。現地日系旅行代理店だからできる安心の24時間現地サポート。
 Travel

ラオス旅行スケッチトラベル

ラオス旅行スケッチトラベル > ラオス基本情報 > 旅行・滞在情報
ラオス基本情報

旅行・滞在情報

ラオス旅行に関するお問い合わせはこちら
基本情報 | 各都市情報 | 旅行・滞在情報
このページでは、ラオスに関する旅行・滞在情報を掲載しております。

旅の準備 | 出入国| 緊急時| 旅のラオ語

[ 旅の準備 ]
■予防接種と治安情報の確認
  安全で快適な旅行を楽しむためにも、旅行前に予防接種や治安に関する情報を確認しておきましょう。

◆予防接種
ラオスでは、食べ物、飲み物や、虫が媒介する病気が発生しています。予防策や病気になったときの対策を確認しましょう。
(詳しくは厚生労働省検疫所の「国別感染症情報」)

 

◆治安に関する情報の確認

都市部は比較的に安全ですが、旅行者を狙ったトラブルも増加しています。
特定エリアに関しては外務省から注意喚起が出されています。
(外務省 海外安全ホームページ等で旅行前にできる限り情報を確認しましょう。)

 

  このページのトップへ

[ 出入国 ]

■入国
  ラオス入国時の査証(ビザ)に関してはコチラをご確認いただき、ビザが必要な場合は、なるべく日本で取得しておきましょう。

◆入国のながれ
  • 飛行機を利用する場合は機内で入国カードをもらい、必要事項を記入しておく。
    到着後、表示にしたがって進み、イミグレーションで入国審査を受ける。
  • 審査には、パスポートと入国カードを見せて許可のスタンプを押してもらう。
  • 荷物を受け取るターンテーブルを確認し、自分の荷物を受け取る。
    税関カウンターで、申告するものがあるときは機内で配られた申告書に必要事項を記入し係官に手渡す。
    家族で1枚でよい。
  • 外貨の持ち込み制限はありません。日本円、タイ通貨のバーツあるいは米ドルはラオスの銀行、ホテルなどでラオス通貨キープへ両替できます。もっとも実際には市中の商店はバーツ、米ドルが使用できます。
    出国時持ち出し制限はないものの、ラオス通貨は外国で両替できませんので注意しましょう。

 

■出国
  日本への持ち込み禁止の品など、事前に確認を行いましょう。

◆出国のながれ
  • 出発時間の2時間前までに到着して、航空会社のカウンターで航空券、パスポートを見せてボーディングパスをもらい、チェックインする。
  • 日本に持ち込み禁止の品:
    • 果実・植物(一部例外もあるが、植物検疫カウンターで検疫を受けなければいけない。)
       (詳しくは農林水産省「植物防疫所」
    • 化粧品や医薬品、肉製品など
      (詳しくは税関の「海外旅行の手続き」)
      酒は3本(1本760cc)まで持ち込み可
      紙巻きタバコ200本まで持ち込み可
      香水2オンスまで(1オンスは28cc)持ち込み可

 

  このページのトップへ
[ 緊急時 ]
  ラオスで重病になった場合はタイまたは日本への搬送となります。海外保険への加入をお勧めします。
警察 TEL 191、消防 TEL 190、救急 TEL 195
◆病院情報
■ビエンチャンの病院
インターナショナルクリニック
(国立マホソット病院付属)
Fa Ngnum Road
電話:214022
メコン川沿いにあり、ラオスの国立マホソット病院に隣接している。英語のみ
セタティラート病院 Sethathirath Road
電話: 412783
 
狂犬病センター
(National Center for Laboratory
Thadeua Rd.
電話: 312352
狂犬病ワクチンはここで入手可能
     
タイ側(メコン友好端国境近辺)
ノンカイ・ワッタナ病院(友好橋から10分)
電話: 66-42-465201~8
(救急も同じ)
 
タイ側(友好橋から60分)
AEKウドン・インターナショナル病院
電話: 66-42-342555  

 

◆在ラオス日本大使館(Lao People's Democratic Republic Embassy of Japan)

住所:Road Sisangvone, Vientiane, Lao People's Democratic Republic
Tel:(856-21) 41-4400~03
Fax:(856-21) 41-4406
HP:http://www.la.emb-japan.go.jp/index_j.htm
査証、旅券、証明、戸籍・国籍届出、各種ご相談
月曜日~金曜日(休館日を除く)
午 前 09:00 - 12:00 午 後 13:30 - 16:00

 
  このページのトップへ
[ 旅のラオ語 ]
 

公用語のラオ語のほか、各民族が独自の言語を話しています。海外旅行者向けのホテル、レストランでは英語が通じます。

日本語 ラオ語
こんにちは サバーイディー
おはよう
こんばんは
はい チャオ
いいえ ボー
ありがとう コープチャイ
お元気で ソークディー
空室はありますか? ミー・ホングワーング・ボー?
どこですか? ユーサイ?
いくらですか? タオダイ?
まけてください ルットダイボー
写真を撮ってもいいですか? ターイフープ・ダイボー
助けて! ソーイデー!

 

  このページのトップへ
ラオス旅行スケッチトラベル > ラオス基本情報 > 旅行・滞在情報