モンゴル旅行のことならやっぱりスケッチ。現地日系旅行代理店だからできる安心の24時間現地サポート。
 Travel

モンゴル旅行スケッチトラベル

モンゴル旅行スケッチトラベル > モンゴル基本情報>旅行・滞在情報
モンゴル基本情報

旅行・滞在情報

モンゴル旅行に関するお問い合わせはこちら
基本情報 | 各都市情報 | 旅行・滞在情報 | ショップ情報 | レストラン情報
このページでは、モンゴルに関する旅行・滞在情報を掲載しております。

主な観光スポット | ナーダム | 旅の準備 | ツーリストキャンプ | 旅のモンゴル語

[ 旅行・滞在情報 ]
■主な観光スポット
 
南ゴビ
 南ゴビ

「南ゴビ」とはモンゴル語で、まばらな短い草が生えている土地という意味であり、荒涼とした草木1本生えない砂漠のイメージだが、実際には国土面積のわずか 2.5%に過ぎません。実際のゴビは、山、森林、泉、砂地、大草原といった様々な生態圏が広がり、珍しい動植物も多いです。この地では、ラクダの放牧が最も多く見られます。また、この地には恐竜の化石も数多く発掘され、太古へのロマンをかきたててくれます。南ゴビの飛行場から約50km北にあるモルツォグ砂丘は、日本人が思い描くゴビ砂漠のイメージそのものの景色が広がります。

テレルジ国立公園
テレルジ国立公園

  ウランバートルの東北東約50km、経路では70kmにある保養地です。チャーターしたバス、乗用車であれば、日帰りツアーも可能です。(片道車で約1時間)なだらかな山々や森林に四方を囲まれ、清流が流れるウランバートルから一番近い静かな保有地でもあります。ウランバートルから近く、素晴らしい景観も味わえます。短期滞在・長期滞在どちらでも適しています。

旧都カラコルム
 
旧都カラコルム

  1235年にモンゴル帝国2代皇帝オゴディ・ハーンが導いたモンゴル帝国の首都です。この地は、地味豊かで放牧に適するため、古くから遊牧民族の争奪の的でありました。ウイリアム・ルブルクらヨーロッパからの来訪者は、この町の壮麗さに驚嘆した記録を残しています。宮殿の周りには、仏教寺院やキリスト教の教会などがあり、世界中の使節が集まっていたそうです。有名な花崗岩の亀石もこの付近で発見されました。

 

フスタイ保護区域
 
フスタイ保護区域

 ウランバートルから95キロ離れたフスタイ国立公園内に所在します。一度絶滅した野生馬タヒはフスタイ地域内で保護されています。
タヒは現在の馬の原種とされその独特の形態を保っています。現在150頭のタヒが生殖しています。

 

ブルド/中央ゴビ
 
ブルド/中央ゴビ

 ウランバートルから南西約280キロのところにあるブルドは美しい大草原が広がるキャンプ地です。ゴビ砂漠にまけますが、綺麗な砂浜が見れます。ウランバートルからブルドへ向かう途中には、トゥール川が流れ見渡す限りの大草原、綺麗なお花畑・羊、牛、馬の群れなど写真のシャッターチャンスがいっぱいです。また、ブルドキャンプ地は旧モンゴル帝国の首都・カラコルムへのベースキャンプ地にもなっています。

 

13世紀のモンゴル村
 
13世紀のモンゴル村

 ウランバートルから53キロトゥブ県にあります。チンギスハーン像は高さ40メートルです。観光客は馬の頭の上に上がって遠くを眺めることができます。チンギスハーン像から25キロのところで13世紀のモンゴルの村が建てられています。この13世紀のモンゴル村はモンゴルの観光地の中でもっとも注目の観光スポットになっています。

 

マンズシル寺院
 
マンズシル寺院

  1778年に指定され世界でも最も古い保護地域の一つです。現在では一つの建物が残っています。ボグド山の懐、美しい自然に囲まれています。ウランバートルから約50キロです。宗教が弾圧受けた時代の傷が生々しく残っているので歴史の実態を把握できます。19世紀にダグワ氏を初めとする細工師達が中央トゥブ県のマンズシル寺院に銀の紙に金で文字を書いて製作した「スンドィン・ジュド」と言う経典があります。この経典には金銀が使われており、約54キロの重さがあります。

 

ツェンヘル村温泉
 
ツェンヘル村温泉

 ウランバートルから480キロ、カラコルムから120キロ離れたアルハンガイ県に所在します。草原の中にある天然温泉です。この温泉は源泉からは86度の熱湯が出ているといわれます。草原の中で入る露天風呂は最高の気分になります。温泉が大好きな日本人にはぜひ一度は訪れてほしい観光地です。

 

ヨリーン・アム
 
ヨリーン・アム

 「ヨリーン・アム」はモンゴル語で、鷲の谷の意味を持ちます。標高2200mと高い位置にあるため、初夏でも雪渓を見ることができます。残念ながら、真夏は解けてしまっていますが、せせらぎと山のコントラストが美しく、様々な野生動物に接する機会も多いです。

 

 

国境町ザミーン・ウーデ
 
国境町ザミーン・ウーデ

 ウランバートルから鉄道でゴビ観光に行くことができます。中国との国境の町、ザミーンウデには入国管理事務所があり、国境の近くまで行くと中国側の観光客と挨拶を交わすこともできます。
モンゴルと中国の境界線へ行き記念撮影ができます。近くにはゴビ砂漠のウランウールのツーリストキャンプがあって、そこでラクダに乗れます。モンゴルのラクダは2コブで、その間に乗ります。ラクダで砂丘を訪れ、ゴビを砂丘の上から改めて見ると、砂漠と草原が混在する奇妙な景色をまざまざと実感させられます。

バヤンウルギ
 
バヤンウルギ

 バヤンウルギ県は世界遺産登録されたオブス湖(オブス県)と中国とカザフスタンと隣り合わせであります。バヤンウルギではカザフ民族が住民しています。ウランバートルから国内線で約2時間半です。ここは、公用語がモンゴル語でなく、カザフ語です。宗教はイスラム教です。バヤンウルギーは高い険しい山が多く、欧米人のクライマーが夏場たくさん訪れる場所でもある。昔から伝統的な生活を今も続け、その殆どが鷹匠文化を継承しています。

 

  このページのトップへ
■ナーダム
 
モンゴル最大のお祭りナーダム祭

モンゴルナーダム

「ナーダム」とは祭を意味します。国のナーダム祭は毎年7月11日の革命記念日から3日間開催されます。競馬、相撲、弓の競技が行われます。モンゴルの相 撲には土俵がなく、また時間制限もないです。勝敗は膝または背中などが地面についたら負けとなります。手をついても負けになりません。例年、相撲の優勝者 が決まるまでにはかなりの時間がかかっています。相撲は男性、大人が参加できます。弓は男女、大人子供が参加し、男性は 75m、女性は60mの距離から的を狙います。競馬は距離が長く草原を走ってくるので、ゴール付近で観戦します。ナーダム祭で優勝した馬は国の威勢を象徴すると考えられており、非常に名誉な馬となります。優勝馬とともにその調教師も褒め称えられます。
モンゴル相撲

モ ンゴル相撲には土俵はなく、手の平が地面につけても負けにはなりません。国のナーダムには512人の力士が参加し、トーナメント形式で勝敗を争います。一 度に16組が取り組みをします。力士は東西に分かれて自分の介添えと一緒に並び、腿を平手で打って気合を入れると、介添えに帽子を取ってもらい、ハヤブサ などが舞い降りる仕草で、取り組みに入ります。
相撲の技は、組み合わずに瞬間的に足などをかけて相手を倒す技、相手の衣裳をつかんでかける技、深く組んでかける技など、技の数は複合技を入れると520 種類もあります。勝敗がつくと、敗者はチョッキの腹の紐を解いて、勝者の右脇に下を右回りにくぐり、敗北を認めます。相手より下位の勝者は、負けた上位の 力士を敬って、その脇の下くぐます。勝者は帽子をかぶり国旗も回りを右に回りに回って戻ります。
モンゴル相撲
モンゴル競馬 モンゴル競馬

モ ンゴル競馬の大きな特徴は、騎手が6歳から12歳くらいの子供(男女)ということです。これは馬の負担を軽くするためでもあるが、遊牧民が幼いときからい かに乗馬に長けているかも示しています。走る距離は馬の年齢によって7つに分けます。6歳馬以上は30km、5歳馬は28km、4歳馬は25km、3歳馬 は20km、2歳馬は15km、種馬は28km、または側対歩の馬は10kmを走ります。参加する馬の総数は最低でも1500頭、大ナーダムでは数万頭に および馬が参加することもあります。
モンゴル弓射

匈奴や鮮卑などモンゴル高原の牧畜民の間では、古くから遠距離用の武器として弓矢が用いられてきました。

チンギス ハーンの世界制覇にも、馬上の弓射の威力が大きな役割を果たしました。チンギスは、兵の敏捷性を養うため、人間と戦わぬときは動物と戦えと命令し、狩猟を 将励 しました。彼自身も幼児から弓射の練習をしている。当時の弓は柳の合板で長さ1.2m~1.6m、500m以上遠く敵を射殺すことができました。矢は1m 前後、鏃(やじり)は銅・鉄・骨製で、毒矢もあったそうです。

清の支配下ではモンゴルの弓射は部分的に禁止されたが、現代モンゴルではスポーツとして行わ れ、男の3つの遊びナーダムの1つに数えられています。男性は 75m、女性は60mの距離から積み上げられた的(ソル)を崩す競技で、優勝者の称号「メルゲン」は、古くから名射手に与えられ、賢者の意味もあります。
モンゴル弓射
ナーダム祭開会式の様子

「ナー ダムとは日本語に直訳すると『あそび』という意味です。“ナーダム祭”の起源は、チンギスハーンがまだモンゴルを統一する前の話までさかのぼり、チンギス ハーンが兵隊にゲーム『あそび』感覚で3つの競技を競わせ、兵隊の戦闘能力の適正を見極めるために、考案されたものといわれています。競技のひとつモンゴ ル相撲の得意な者は、接近戦に備える特攻隊に配属。競馬が得意な者は、情報を即座に伝えるべく、早馬をつかった通信部隊に配属。チンギスハーンは、この通 信部隊によってあらゆる情報を入手し、戦略を練ったようです。各ポイントに゙駅゙を置き、駅伝方式で次々と情報を伝達します。この伝達の仕方は世界ではじ めてチンギスハーンが使った方法といわれています。駅から駅の距離は30キロです。ナーダム祭の競馬も一番長く走る距離は30キロと定められています。 馬+尺(馬の距離)=駅。さだかではありませんが駅という漢字はこのことが由来となってできたのかもしれません。では最後に、弓の得意な者は?もうおわか りですね・・・。

ナーダム祭の由来
  このページのトップへ
■モンゴル旅の準備
 

モンゴル料理
乳製品と牛肉・羊肉を使ったモンゴル料理がメインです。味付けはシンプルな塩味ですが、最近は海外からさまざまな調味料が入ってきています。主食は肉類で、ナンなどの小麦粉を使ったものもあります。米は添え物として食べることが多いようです。羊肉の臭みを心配する日本人が多いようですが、新鮮な肉を使用しているため、羊肉を食べ慣れない方からもおいしい、という声が多く聞かれます。最近は、首都ウランバートルはもちろん、地方のツーリストキャンプでも、ロシア料理、西洋料理、韓国料理、ハンガリー料理などが登場し、食事にバラエティが出てきました。

お風呂
バスタブでお湯が十分に使えるのはウランバートル市内のホテルだけです。ホテルによっては、大浴場を備えているところもあります。郊外のツーリストキャンプでは、シャワー・トイレ棟が宿泊するゲルとは別にあります。自家発電で水を沸かしているので、湯量が十分でなかったり、温度がイマイチだったりしますので、あまり期待しないほうがよいでしょう。

トイレ
ウランバートル市内では洋式の水洗トイレが主流です。草原の中を移動中は、青空トイレです。自然の中の小山や藪に隠れて用を足すことになります。紙は土に還るように水溶性のものがベターです。弊社では、草原を移動中には、簡易な目隠しをご用意しておりますので、必要な場合はお申し出ください。

洗顔
水道のない郊外や地方では日本のような完璧な洗顔はなかなか難しいです。そんな時役に立つのが、大判のウエットティッシュ。クレンジング効果のあるタイプもあり、シャワーに入れない状況下でも体も拭けて便利。携帯用をバッグに入れておけば、バスや車での移動中でも使用でき重宝。拭くだけでも気分がスッキリします。

日焼け
涼しくて快適でも、日差しは半端でなく強いのがモンゴルの夏。日焼け止めは必携。かなりブロック効果の強いものでしっかりガードしましょう。また外出の際は必ず帽子、できればつばが広めのものをかぶって下さい。日射病対策にもなります。特に乗馬トレッキングの際は注意。短時間でも油断すると、真っ赤になりヒリヒリと肌がやけど状態になってしまいます。首、腕なども日焼けしたくない人は、暑さはがまんして長袖のシャツやタオルで防御して下さい。草原には日陰がなく、本当に逃げ場がありません。日差しだけでなく、大変空気も乾燥していますので、必ず保湿効果の高いクリームやリップクリーム、美容液を持参して、ケアを心がけて下さい。

 着替え
遊牧民のゲルに滞在する場合、プライバシーはないに等しいです。現地の女性たちはデールを羽織るなどしてサッと着替えています。朝晩の着替えはともかく、下着を替えたり、体を拭いたりしたいときはどうしよう?そういうときは遠慮なく、「着替えをしたいから、ちょっと外に出てもらえる?」と家の人にお願いし、男性たちに外へ出てもらいましょう。ゲルに滞在するとき我が家にいるようにすべきで遠慮は無用。

生理
生理用品は、首都なら売店やスーパーなど、どこでも買えます。外国人がよく利用するスーパーなどでは韓国製など品質のよいものも手に入るので、地方に出る前にぜひ準備を。使用後のナプキン類は、トイレのない場所では飛行機内でもらう紙バッグなどに入れて捨てずに持ち帰り、町やツーリストキャンプ等で捨てるようにして下さい。

便秘
野菜が少ない地方の食事や、慣れない気候や緊張によって、便秘に悩まされる人も少なくないです。そういった際はヨーグルト(モンゴル語でタラグ)を食べるのが効果的。酸味が強い場合は砂糖を入れて下さい。現地では寝る前に食べる(飲む)ことが多いです。モンゴル伝統的なチーズ(ビャスラグ)を食べ過ぎると便秘になるとか。

ゴミ
自分で出したゴミはなるべくツーリストキャンプまたはツーリストキャンプへ持ち帰って捨てるようにしましょう。とくに、空のペットボトルや生理用品などの燃えない(にくい)ものは、持ち帰ってホテルまたはツーリストキャンプのゴミ箱へ捨てるよう心がけましょう。モンゴルの美しい草原を守るため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

注意すべき事
首都では市場経済になってから貧富の差が拡大し治安悪化。スリやひったくり、さらに強盗やレイプなどの凶悪な事件も近年急増しています。モンゴル人でも女性ひとりでの夜間外出は避けているほど事態は深刻。夏は日没が遅いためついつい油断しがちですが、日暮れ以降のひとり歩厳禁です。昼間でも人どおりの少ない場所はひとりで歩かないこと。また地方では夜は文字どおりの真っ暗闇。ひとりでの外出は絶対やめて下さい。道に迷う危険もありますし、危険は犬や狼だけではありません。
時間に係わらず、ウランバートル市内では以下の事を強く推奨します。
・お金は一度にたくさん持ち歩かない   ・お金を分けて所持する
・財布や携帯電話、デジタルカメラ等の貴重品はストラップをつけてベルトやバッグに括り付ける。
・白タクシーは利用しない。
・危ないと思ったら「トスラーチ!(助けて!)」、「デーレムチン!(強盗!)」と叫ぶ。
 
その他
モンゴル人は概して感情表現がストレート。友人の間柄でも肩を組んだり、スキンシップの度合いが日本人よりかなり高いといえます。フレンドリーでうれしいと思う人もいれば、馴れ馴れしいと不快に感じる人もいるでしょう。よくも悪くも大らかで、自由なモンゴル人男性が、あなたに追ってくる可能性もないとはいえません。嫌な場合は,はっきりと強い態度で意思表示を。「ボリ」(やめなさい)と恫喝し日本語でもいいのでとにかく怒りを伝えること。酔っ払った人に決して近寄らず、相手にしないこと。酒を飲んで会いに来るような友人とは付き合わないほうが無難。

 準備していった方がいいものは?
オンシーズンの夏は、日中は日差しが強いですが、日が落ちると急に肌寒くなります。日焼け止め、帽子(飛ばないようにストラップがあると便利)、サングラス(落とさないようストラップをつけると便利)はもちろん、長袖シャツ、フリースも必ず用意していきましょう。空気が乾燥していますので、水分補給は小まめに。飲料は現地でも購入可能ですが、粉末スポーツドリンクやお茶のパックもあるとよいでしょう。リップクリーム、のど飴なども重宝します。その他、洗面用具、タオル、ウェットティッシュ(顔も体も拭けるデオドラントシートがおすすめ)、マスクかバンダナ(移動時の埃よけに)、サンダル、コップ、トイレットペーパー、懐中電灯、常備薬(風邪薬・止瀉薬・胃腸薬・絆創膏)、熱吸収冷却シート、虫よけ(塗るタイプ)、簡易栄養補給食(体調を崩したときに摂りやすいもの)、嗜好品、携帯用灰皿、ごみ袋、米ドル現金など。

  このページのトップへ
■ツーリストキャンプ
 

 

ツーリストキャンプ   ツーリストキャンプとは?
ツーリストキャンプとは遊牧民の伝統的な移動式住居である「ゲル」を、観光客用に利用している宿泊施設です。 (※元々のゲルの大きさや色や快適さ等を観光用にアレンジしたもの) ゲルの中には3~4台のベッドがあり、中央には薪ストーブ、テーブルとイスがおいてあり、 夏場でも朝晩の冷え込みがある場合はストーブを利用できます。この観光客用のゲルと隣接してレストランやトイレ、 シャワー室などの施設のある別棟が付属した施設を総称して「ツーリストキャンプ」といいます。 ウランバートル郊外や地方都市のツーリストキャンプでは今までに電話がなく、無線などの通信手段を使いましたが、 現在はほとんどのツーリストキャンプは固定電話を使うようになっています。

お客様用ゲル   ゲルレストラン
お客様用ゲル
 
ゲルレストラン
 
レストラン内のバー   レストラン内
レストラン内のバー
 
レストラン内
 
お客様用ゲル内   お客様用ベッド
お客様用ゲル内
 
お客様用ベッド
 
洗面器   おトイレ
洗面器
 
おトイレ
  このページのトップへ
■旅のモンゴル語
 


挨拶&基本表現

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
こんにちは  Сайн байна уу?  Sain baina uu  サェン バイノー
おはよう  Өглөөний мэнд  Ugluuni mend  ウグルーニ メンデ
こんばんは  Оройн мэнд  Oroin mend  オロイン メンデ
さようなら  Баяртай  Bayartai  バヤルタイ
おやすみなさい  Сайхан амраарай  Saihan amraarai  サイハンアムラーライ
ありがとう  Баярлалаа  Bayarlalaa  バヤルラー
どういたしまして  Зүгээр зүгээр  Zugeer zugeer  ズゲール ズゲール
ごめんなさい  Уучлаарай  Uuchlaarai  ウーチラーライ
大丈夫です  Зүгээр дажгүй  Zugeer dajgui  ズゲール ダジュグイ
すみません  Уучлаарай  Uuchlaarai  ウーチラーライ
知っています  Мэднэ  Medne  メデネ
知りません  Мэдэхгүй  Medehgui  メデフグイ
わかります  Ойлголоо  Oilgoloo  オイルゴロー
わからない  Ойлгосонгүй  Oilgosongui  オイルコゾングイ
はい / いいえ  Тийм / Үгүй  Tiim / Ugui  ティーム / ウグイ
はい、どうぞ  За май  Za mai  ザー マイ
もしもし  Байна уу  Baina uu  バイヌー バイノー
います  Байна  Baina  バエン
いません  Байхгүй  Baihgui  バイフグイ
はじめまして  Танилцъя  Taniltsya  タニルツェヤ
楽しかったです  Хөгжилтэй байлаа  Hugjiltei bailaa  フグジルテイバイラー
私の名前は・・・です  Намайг... гэдэг  Namaig .... gedeg  ナマイグ・・ゲデグ
私は日本人です  Би япон хүн  Bi yapon hun  ビー ヤポーン フン
あなたのお名前は?  Таныг хэн гэдэг вэ?  Tanig hen gedeg ve?  タニーグ ヘン ゲデグ ベー
私は・・・歳です  Би .... настай  Bi .... nastai  ビー ・・・ナスタイ
どこに住んでいますか?  Хаана амьдардаг вэ?  Haana amidardag ve?  ハーナ アミダルダグベー
日本から着ました  Японоос ирсэн  Yaponooc irsen  ヤポーノス イレセン
お仕事は何ですか?  Ямар ажил хийдэг вэ?  Yamar ajil hiideg ve?  ヤマル アジル ヒーデグ ベー
何歳ですか?  Хэдэн настай вэ?  Heden nastai ve?  ヘデン ナスタイ ベー
また明日  Маргааш уулзатлаа баяртай  Margaash uulzatlaa bayartai  マルガーシウールザタラ バヤルタイ
また会いましょう  Дараа уулзъя  Daraa uulzya  ダラー ウールジャー

 タクシー

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
ここまで行ってください  Энэ хүртэл яваарай  Ene hurtel yavaarai  エネ フレテル ヤワレー
まっすぐ行ってください  Чигээрээ яваарай  Chigeeree yavaarai  チゲーレ ヤワレー
右に曲がってください  Баруун тийш эргээрэй  Baruun tiish ergeerei  バルーン テーシ エルゲレー
左に曲がってください  Зүүн тийш эргээрэй  Zuun tiish ergeerei  ズーン テーシ エルゲレー
ここで止めてください  Энд зогсоорой  End zogsooroi  エンデ ゾグソーロイ
いくらですか?  Хэдийг төлөх вэ?  Hediig tuluh ve?  ヘデーグ トウルフ ベー
高いです  Үнэтэй байна  Unetei baina  ウネテイ バイナー
空港までいくらですか?  Онгоцны буудал хүртэл   хэдээр явах вэ?  Ongotsnii buudal hurtel  hedeer yavah ve?  オンゴツォニー ブーダル
フレテル ヘデール ヤワフベー
1キロいくらですか?  1 км нь хэд вэ?  1 km n hed ve?  ネグ キロメトル ン ヘデベー

レストラン

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
席は空いていますか?  Сул суудал байгаа юу?  Sul suudal baigaa yu  スル スーダル バイガーユー
メニューを見せてください  Цэсээ үзүүлнэ үү  Tsesee uzuulne uu  ツェセーウズーレヌー
英語のメニューはありますか?

 Англи хэл дээрх цэс байна
 уу?

 Angli hel deerh tses bainu
 uu?
 アンギルヘルデールヒツェス
 バエノ
どんな料理がありますか?  Ямар хоол байна вэ?  Yamar hool baina ve  ヤマル ホール バイナベー
どんな飲み物がありますか?  Ямар уух юм байна вэ?  Yamar uuh yum baina ve  ヤマル オーフヨム バイナベー
これをください  Энийг авъя  Eniig avya  エニーグ アワィヤ
同じものください  Адилхныг авъя  Adilhniig avya  アデラハニーグ アブャ
料理がまだ来ていません  Хоол ирээгүй байна  Hool ireegui baina ホール イレーグイ バイナ
乾杯  Тогтооё  Togtooyo  トグトーヨ
とてもおいしい  Амттай байна шүү  Amttai baina shuu  アムタタイ バイナ シュー
会計をおねがいします  Тооцоогоо хийе  Tootsoogoo hiiye  トーツォゴー ヒーエ
カードは使えますか?  Картаар тооцоо хийх үү?  Kartaar tootsoo hiih uu  カルタール トーツォー ヒーフー

ホテル

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
チェックアウトは何時ですか?  Хэдэн цагт гарч болох вэ?  Heden tsagt garch boloh ve?  ヘデン ツァグタ ガルチ ボロフ  ベー
チェックインは何時ですか?  Хэдэн цагт орж болох вэ?

 Heden tsagt orj boloh ve?

 ヘデン ツァグタ オロジ ボロフ  ベー
朝食は何時ですか?  Өглөөний хоол хэдэн цагт
 вэ?
 Ugluunii hool heden tsagt
 ve?
 ウグルニー ホール ヘデン       ツァグトベー
6時に起こしてください  6 цагт сэрээнэ үү  6 tsagt sereene uu  ズルガーン ツァグタセレーヌー
レストランはどこですか?  Ресторан хаана байдаг вэ?  Restoran haana baidag ve?  レストラン ハーナ バイダグベー
予約をお願いします  Захиалга өгье  Zahialga ugye  ザヒアラグ ウギー
荷物を預かってください  Ачаагаа хадгалуулъя  Achaagaa hadgaluulya  アチャガー ハダガルーリャ
両替してください  Мөнгө солиулъя  Mongo soliulya  ムング ソリウリア

ショッピング

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
お土産店どこにありますか?  Бэлэг дурсгалын дэлгүүр
 хаана байдаг вэ?
 Beleg dursgaliin delguur
 haana baidag ve?
 ベレグ ドゥルサガリーン デルグール ハーナ バイダグベー
カシミアを買いたいです  Ноолууран эдлэл авмаар  байна  Nooluuran edlel avmaar
 baina
 ノールラン エデレル 
 アウマー ル バエン
美味しいお酒がほしいです  Сайхан амттай архи авмаар
 байна
 Saihan amttai arhi avmaar
 baina
 アンギルヘルデールヒツェス
 バエ ノ
地図はどこで売っていますか?  Газрын зураг хаана зарж
 байгаа вэ?
 Gazriin zurag haana zarj
 baigaa ve?
 ガズリイーン ズラグ ハーナ
 ザルジ バイガーベ
支払いは日本円でも大丈夫ですか?  Япон иенээр ч төлж болох
 уу?
 Yapon ieneer ch tulj boloh
 uu?
 ヤポニーイエネール チ トゥルジ
 ボロホー
Mサイズありますか?  М размер байгаа юу?  M razmer baigaa yu?  Mラズメル バイガーユー
地味な色はありませんか?  Даруухан өнгө байгаа юу?  Daruuhan ungu baigaa yu?  ダルーハン ウング 
 ガイガー ユー
たくさん買うと安くなりますか?  Олныг авбал хямдрах уу?  Olniig avbal hyamdrah uu?  オルニーグ アウバル 
 ヒャムダ ルフー

電話

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
もしもし  Байна уу  Baina uu  バイノー
私は・・・です  Би .... байна  Bi ... baina  ビ・・・バエン
英語を話せる人いますか?  Англиар ярьдаг хүн байна
 уу?
 Angiliar yaridag hun baina
 uu?
 アンギラール ヤリダグ フン
バイノー
日本語を話せる人いますか?  Японоор  ярьдаг хүн   байна  уу?  Yaponoor yaridag hun baina  uu?  ヤポノール ヤリダグ フン
バイノー
日本へ電話したいです  Япон руу утсаар яримаар  байна  Yapon ruu utsaar yarimaar  baina  ヤポンルーウタサールヤルマールバエン
電話をかけたいです  Утсаар яримаар байна  Utsaar yarimaar baina  ウタサール ヤリマール バエン

郵便局

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
郵便局はどこですか?  Шуудан хаана байдаг вэ?

 Shuudan haana baidag ve?

シューダン ハーナ バイダ ベー
切手売り場はどこですか?  Марк хаана зардаг вэ?  Mark haana zardag ve? マルク ハーナ ザルダグ ベー
切手をください  Марк авъя  Mark avya マルク アブヤ
日本へ送りたい  Япон руу явуулах гэсэн юм  Yapon ruu yavuulah gesen   yum ヤポンルー ヤブーラフ ゲセンユム
EMSはいくらですか?  Буухиа шуудан ямар үнэтэй    вэ?  Buuhia shuudan yamar unetei  ve? ブーヒア シューダン ヤマル 
ウネテイ ベー
切手はいくらですか?  Марк ямар үнэтэй вэ?  Mark yamar unetei ve? マルク ヤマル ウネテイ ベー

写真を撮る

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
写真を撮ってもいいですか?  Таны зургийг авч болох уу  Tanii zugiig avch boloh uu タニー ズルギーグ アブチ ボロホー
フラッシュをたいてもいいですか?  Гэрэлтүүлэгтэй авч болох уу  Gereltuulegtei avch boloh uu ゲレルトゥーレグテイ アブチ ボロホー
写真を撮ってもらえませんか  Зураг аваад өгөөч  Zurag avaad uguuch ズラグ アバード ウグーチ
一緒に撮ってください  Хамтдаа авахуулъя  Hamtdaa avhuulya ハムタダー アブフーラヤ
写真を送ります  Зураг явуулнаа  Zurag yavuulnaa ズラグ ヤブーラナー
住所を教えてくれませんか  Хаягаа хэлж өгөхгүй юу  Hayagaa helj uguhgui yu ハヤガー ヘレジ ウグヌー

病気の時

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
気分が悪いです  Бие өвдөөд байна  Bie uvduud baina ビエ ウブデード バエン
熱があります  Халуунтай байна  Haluuntai baina ハルーンタイ バエン
ここが痛いです  Энд өвдөж байна  End uvduj baina エンデ ウブデジュ バエン
風邪をひきました  Ханиад хүрчихсэн  Haniad hurchihsen ハニアド フルチフセン
私の血液型はA型です  Миний цусны бүлэг А  Minii tsusnii buleg A ミニー ツウスニー ブレグ A
薬をください  Эм өгөөч  Em uguuch エム ウグーチ
治療費はいくらですか?  Эмчилгээний хөлс хэд вэ?  Emchilgeenii huls hed ve? エムチルゲーニー フルス    ヘデ ベー
救急車を呼んでください  Түргэн тусламж дуудаж өгөөч  Turgen tuslamj duudaj uguuch トウルゲン トウスラムジ 
ドウダジ ウグーチ 

困ったとき

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
助けて!  Туслаарай  Tuslaarai  トゥスラーライ
危ない!  Аюултай  Ayultai  アユルタオ
警察を呼んでください  Цагдаа дуудаарай  Tsagdaa duudaari  ツァグダー ドゥーダーライ
医者を呼んでください  Эмч дуудаарай  Ench duudaarai  エムチ ドゥーダーライ
火事だ!  Гал гарлаа  Gal garlaa  ガル ガルラー
日本大使館へ電話してください  Японы элчин сайдын яам руу
 утасдаж өгөөч
 Yaponii elchin saidiin yam ruu  utasdaj uguuch  ヤボニー エルチン サイデ-ン  ヤーム ルーウタスダジュ 
 ウグーチ
財布を盗まれました  Түрийвчээ хулгайд алдчихлаа  Turiivchee hulgaid aldchihlaa  トウリーブチェー フルガイド 
 アルダチフラー
日本語を話せる人を読んで
ください
 Япооноор ярьдаг хүн дуудаж
 өгөөч
 Yaponoor yaridag hun duudaj  uguuch  ヤポノール ヤリダグフン 
 ドウダジュ ウグーチ
パスポートをなくしました  Паспортоо алга болгочихлоо  Pasportoo alga bolgochihloo  パスポルトー アルガ 
 ボルゴチ ホロー

お別れの言葉

日本語  モンゴル語 アルファベット表記 日本語読み
道中ご無事で  Сайн яваарай  Sain yavaarai  サイン ヤワーライ
お元気でいてください  Сайн сууж байгарай  Sain suuj baigaarai  サイン スージ バイガーライ
手紙を書きます  Захиа бичнээ  Zahia bichnee  ザヒア ビチネー
また来年会いましょう  Дараа жил уулзъя  Daraa jil uulzya  ダラー ジル ウールジャ
  このページのトップへ
モンゴル旅行スケッチトラベル > モンゴル基本情報 > 旅行・滞在情報